現場ブログ
ヨッシーの現場見学
島根県東部の皆様こんにちは!
奥出雲町を中心に島根県東部全域で解体工事をしております株式会社まるきょうの駆け出しブログ担当ヨッシーです☺
絶賛お勉強中のヨッシーですが、最近自社の解体工事現場にちょこちょこ見学が出るようになりました。
皆様の参考にならないかもしれませんが日記感覚でたまーーーにつぶやいていこうと思いますので、
お時間がある方覗いてやってください🍃
ヨッシーの解体工事現場見学 ~赤名木造倉庫編~
島根県の飯南町で解体工事中の現場に見学に行ってきました!
ご依頼頂きましてありがとうございますヽ(^^)ノ
今回は壁泥剥ぎの様子を見学してきました!
Q.壁泥とは
漢字のまま、泥で作った壁です。
泥で作られるため耐火性に優れ、断熱効果も高いので家の壁として使われてきました。
そのため解体工事をする際に壁泥剥ぎの作業は多く見られます。
それでは、壁泥剥ぎの様子を簡単に動画にまとめましたのでご覧ください👀
① 壁泥を剝ぐ前に水巻
この日は雨でしたが、きちんとまんべんなく水撒きをしてからのスタートです
これは周りに粉塵が舞わないようにするための工夫です。
解体工事をするうえで非常に重要です。
② レシプロソーを使い、柱との接着部分を切断
壁一面を剥ぐために、接着部分を丁寧に切断していきます。
薄い刃に見えますが、切れ味はばっちりでした!
③ バールを使い、一気に剥ぎ落す
てこの原理を使いバールで壁を剥いでいきます。
水撒きをしていたため、剥いだ時に出る粉塵は最小限に抑えられていました!
④ 細かくしてコンテナに入れる
動画には映っていませんが、剥いだ壁泥は細かくたたき割ってコンテナに入れます。
⚠ 壁泥は水にぬれるとドロドロになってしまうため、フレコンや土嚢袋といった袋に詰めるそうです
今回の解体工事現場の職長の「森山康弘」です→→
ここまでの一連の作業時間は、7分と、作業のスムーズさと
周りへの配慮はさすがプロだと感じました✨
ありがとうございした!
当社では、『任せて安心を提供する。』をキャッチフレーズに、
しっかりとした説明から、近隣の方への挨拶、豊富な実績を活かした安全な解体工事、「ここまでするの!?」
と思われる更地に注力するなど、ご依頼いただいてから解体が完了するまで、
お客様に安心して過ごしていただける解体工事を目指しております。
地元島根県で、解体工事をお考えの方は是非一度株式会社まるきょうにご相談ください!