本文へ移動

スタッフインタビュー

今まさに株式会社丸共というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。

運送部 課長/立石賢弥

間違いなくこの会社で働いていけば何かを成し遂げられます
 
入社:2012年/所属:運送部
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 職場見学させてもらった時に当時社長で現会長の内田武吉さんの人柄に惚れたのが一番の理由です。自分自身が成長できると確信が出来ました。
 また幼いころからトラックが好きで普通免許でも運送の仕事ができることも魅力でした。
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 建設機械、農産物、農業資材等の運送業務を行っています。
また運行管理、採用担当等の業務もしています。
 
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 物流を通してなくてはならない存在になることです。
丸共に就職したいと言った声を1つでも2つでも多く聞くことです
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 チャレンジのできる人。向上心があり素直な人。
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 思った事をさせてもらえるところです。何でも挑戦をさせてもらえますが、失敗から教わることも多くそこから見えくるものが大切でもあり自分自身の成長にも繋げてもらえます。
 資格支援制度もありスキルアップのバックアップもあるところも良いですね。
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 「石の上にも3年」と言ったことわざがありますが間違いなくこの会社で働いていけば何かを成し遂げられます。その何かを見つけて体感してみませんか。
 業務だけでなく他の面でもいろいろな気づきや気づかせてくれる環境がここにはあります。
 ぜひ一緒に汗を流しましょう!
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

運送部/藤井昭則

明るくて楽しい会社です!
 
入社:2015年/所属:運送部
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 今まで物造りをしていたけど、今度は運送がしたくて
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 建物を解体した機材をフックロール車で運んでいます。
 
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 今は運転がメインですが、重機作業がやってみたい
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 流水不凍
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 楽しくて明るい人
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 職場の交流が多くて楽しい所
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 明るくて楽しい会社です。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

解体部 営業 課長/中田綾子

他では経験できない体験、レベルアップできる会社です
 
入社:2012年/所属:解体 営業部
 
Q1.入社を決めた理由はなんですか?
 会社から少し離れたところに住んでいますが、昔から土木業、ダンプ業に携わっており、フックロールというトラックに乗ったことがなかったため、興味を持ちこの会社で働きたいと思いました。

 
Q2.普段はどのようなお仕事をされていますか?
 今は主に営業と解体の仕事に携わっています。営業では、お見積り、お見積作成、現場確認、お客様との打合せ、クレーム対応等行っています。解体では、現場確認、重機、現場の人員の配置を行い、仕事がスムーズに進むよう良い現場作りに力を入れております。

 
Q3.将来のビジョンや目標はありますか?
 お客様、会社に貢献しもっとレベルアップして会社に評価していただきたいです。

 
Q4.座右の銘を教えてください!
 有言実行

Q5.どのような人と働きたいですか?
   自己管理ができて、とにかく明るい方です。
 

Q6.会社の好きなところは何ですか?
私は女性ですが、とにかくほかの会社では経験できないような体験をさせていただけると思います。私は解体のオペレーターも経験しました。時には重機運搬も経験しました。東京研修・早朝勉強会・懇親会・ベンチマーキングただ働くだけではなく色々なことを学べるところです。

 
 就活生・就職希望者に向けてのメッセージをいただけますか?
 女性でも男性でも働きやすい職場です。一緒にレベルアップしましょう。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

解体部/泉 勝則

アットホームな会社です!
 
入社:2016年/所属:解体部
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 以前から知っていた会社だったのですが、近年とても勢いがあって魅力を感じたからです。
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 現場で解体作業員として働いています。
 
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 具体的にはありませんが、何事にも「アイツに任せておけば大丈夫」と言われるような存在に早くなる事です。
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 特に無いですが、強いて言うなら「1%のひらめきと99%の努力」です。(座右の銘と言えるか分かりませんが…)
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 やり方や考え方が多少違っても、同じ目標に向かって一緒に頑張れる人。
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 社長をはじめ誰もが気軽に話しが出来るアットホームなところです。
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 ガソリンスタンドや運送部など様々な部署があるし、解体においても現場によってやり方が違うので色んな経験が出来る職場です。少しでも興味を持たれ方は気軽に問い合わせて頂ければと思います。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

解体/廻田淳

部門関係なく仲の良い会社です!
 
入社:2015年/所属:解体
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 解体業でやりたかったから。
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 建物を解体したり、解体によって出た廃材を運搬する仕事をしています。
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 今は木造がメインですが、RC造など大きい建物の解体をどんどんできるようになる。
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 一生懸命
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 元気で明るい人
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 部門関係なく仲が良いところ。
 
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 力仕事も多く大変な仕事ですがやりがいはある仕事です。一緒に働きましょう。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

奥出雲セルフ パート/伊藤庄太郎

気持ち良く働ける会社かもしれません
 
入社:2016年/所属:奥出雲セルフ
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 近い所で求人があり、採用していただけたからです。
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 セルフでのお客様対応、売上精算、釣銭管理、開店閉店作業、場内清掃、拭き上げタオルの洗濯、缶給油。
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 あります。
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 「あなたの手に善を行なう力があるのに、それを受けるべき人から控えてはならない」(聖書のことば)箴言3章27節
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 助け合いながら働ける人
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 シフトなど融通を聞かせてもらえるところ。
 社長さんと遠慮なく会話ができるところ。
 感謝の気持ちをカードにして伝えるところ。
 社長自ら率先して行動しているところ。
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 気持ち良く働ける職かもしれません。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

加茂給油所/渡部翔

スキルアップができる、アットホームな会社です
 
入社:2017年/所属:加茂給油所
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 高校生の時にガソリンスタンドでバイトをしていたので経験を活かせると思ったのと車が好きなので車に関わる仕事がしたかったからです。
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 主に接客業務、オイル交換やタイヤ交換などのピット作業、facebookの更新、商品の在庫管理、クレジット伝票の集計、新人教育など
 
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 加茂給油所の所長になることです!
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 型をしっかり覚えた後に型破りになれる
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 笑顔でやる気があり向上心がある人
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 会社行事を通して自分のスキルアップができるところです。
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 アットホームな会社でスキルアップすると評価される会社です。是非一緒に働きましょう!
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

総務部/落合美貴子

様々な研修もありレベルアップすることを後押ししてくれる会社です
 
入社:2005年/所属:総務部
 
Q1.入社を決めた理由はなんですか?
 多方面で事業を展開されていたのに興味があった事と、自分の持っている経理系の資格がいかせると思いました。
 
Q2.普段はどのようなお仕事をされていますか?
 会社や社員に関係する事務手続、請求書の作成の他に、電話応対、いらっしゃったお客様の対応などもしています。
 
Q3.将来のビジョンや目標はありますか?
 お客様の満足度をあげていくことに繋がるよう、専門的な知識を高め、また社員の方々が働きやすい職場にしていきたいです。

 
Q4.座右の銘を教えてください!
 「自分を信じる」です。

Q5.どのような人と働きたいですか?
   柔軟性があって、素直な方と働きたいです。
 

Q6.会社の好きなところは何ですか?
仕事をしやすい環境にするサポートをしてもらえる所です。

 
 就活生・就職希望者に向けてのメッセージをいただけますか?
 さまざまな研修もありレベルアップすることを後押ししてくれる会社ですので、成長していけると思います。一緒に働いて実感してみてください!
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

経理部 パート/陶山依子

優しい人ばかりで働きやすいと思います
 
入社:2015年/所属:経理部
 
Q1.入社を決めた理由は何ですか?
 家からも近く、希望していたパート事務だったから
 
Q2.普段はどの様な仕事をしていますか?
 パソコンによる会計ソフトへのデータ入力、振込、現金の受払事務などです。
 
Q3.将来のビジョンや目標は有りますか?
 会計処理を迅速にして求められるデータがすぐ出力できるようになること。
 
Q4.座右の銘を教えて下さい!
 「慎重に」
 
Q 5.どのような人と働きたいですか?
 明るく元気で誠実な人。
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
 自分たちで働きやすい環境を作っていき、。みんな仕事に前向きなところ。
 
就活生・就職希望者に向けてのメッセ-ジ
 優しい人たちばかりです。働きやすいと思います。一緒に働いてみませんか。
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください

営業サポート部/渡部哲也

社長との距離が近い会社です
 
入社:1995年/所属:営業サポート部
 
Q1.入社を決めた理由はなんですか?
いいおっさんがフリーターというのもまずいので、こっそり入社しました。
 
Q2.普段はどのようなお仕事をされていますか?
産業廃棄物中間処理場の仕事の段取り、御客様への説明や提案、契約書や請求書の確認、トラックの運転等です。
 
Q3.将来のビジョンや目標はありますか?
人が増えて仕事に活気が増して来たらいいですね。
 
Q4.座右の銘を教えてください!
人のふり見て我がふり直せ

Q5.どのような人と働きたいですか?
仕事を覚えて身につけていこうとする人
 
Q6.会社の好きなところは何ですか?
社長との距離が近い(たまにものすごく困ることもある)

就活生・就職希望者に向けてのメッセージをいただけますか?
やりたい仕事に付ければ1番いいのだろうけど、やってみたらそうでもないこともあるし、興味の無かった仕事でもやってみたら面白かったということもあります。
 まるきょうがどうかははいってみなけりゃ分からないので、とりあえず一緒にやりましょう!!
 
 
 
 募集職種
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
3
6
6
0
8
株式会社まるきょう
〒699-1432
島根県仁多郡奥出雲町馬馳97-2
TEL.0854-54-1701
FAX.0854-54-1501
1.建設業(島根県知事許可)
2. (特別管理)産業廃棄物収集運搬業(島根県)
3.産業廃棄物処分業(破砕、選別、圧縮)
4.一般貨物運送業
5.ガソリンスタンド(奥出雲セルフ、加茂給油所)
TOPへ戻る